日本未上陸!ハノイで大人気の台湾タピオカミルクティーと台湾フード【玉堂(Yu Tang)】

こんにちは。李瑚/Lico(@lico_travel)です。
最近、日本で人気の勢いが止まらない台湾発のタピオカミルクティー。色々な雑誌やWebサイトでも特集が組まれるほど注目を浴びていますが、皆さんも一度は飲んだことはありますか?
春水堂やTP TEA、THE ALLEY、貢茶(Gong cha)など様々なタピオカミルクティーブランドが日本進出を果たしました。
しかし、いざ買いに行こうとすると、この人気ゆえにどこも長蛇の列…。「買えるまでに30分も並んだ」という話もよく聞きます。
実は、ハノイをはじめベトナムもタピオカミルクティーブームで、日本と同じように台湾のブランドが既に進出しています。そして、先ほど挙げたブランドの中には既にハノイに店舗を展開してしているものもあるんです。
今回は、日本にまだ進出していない台湾発のタピオカミルクティー【玉堂(Yu Tang)】をご紹介します。
≪関連記事はこちら≫
スポンサーリンク
-Contents-
●タピオカミルクティーと台湾料理!2つの【玉堂(Yu Tang)】で楽しもう!
【玉堂(Yu Tang)】は、現在ハノイには(私の知る限り)3店舗あり、常に大勢のお客さんで賑わっています。
この【玉堂(Yu Tang)】の特徴としては、ドリンクメニューはもちろん、フードメニューも充実していること。タピオカミルクティーと一緒に美味しい台湾料理を食べることができます。
ここでは、軽食がある【玉堂(Yu Tang Tea House)】と、フードメニューの種類がより豊富な【玉堂ダイニング(Yu Tang Dining)】を見ていきたいとおもいます!
*玉堂(Yu Tang Tea House)
1店舗目の【玉堂(Yu Tang Tea House)】では牛肉麺や角煮まんのような、軽食を食べることができます。そして、なんといっても外せないのが【玉堂(Yu tang)】のタピオカミルクティー。ミルクもたっぷり、自社オリジナルのタピオカは柔らかくてもちもちです。

【玉堂のタピオカミルクティーと角煮まん】
やはりタピオカミルクティーが一番人気ですが、個人的にはこちらのローズティーもおすすめです!バラの花びらが入っていて、一口飲むとバラの香りが鼻にすっと抜けていく感じがします。そして、一緒に入っているアロエもおいしいです。

【玉堂のローズティー】
実は、このハノイの【玉堂(Yu Tang)】ですが、内装は日本人デザイナーが担当したとのこと。店内は木で統一されていて、所々に和を感じる雑貨が置かれています。

【店内は2階吹き抜けになっています】

【玉堂の店内の様子】
*玉堂ダイニング(Yu Tang Dining)
【玉堂(Yu tang)】の2店舗目は2018年の夏にオープンしたばかり。店名も【玉堂ダイニング(Yu Tang Dining)】となっていることから分かる通り、1店舗目に比べてフードメニューが豊富で、カフェというよりレストランに近くなりました。
代表的なメニューでもある牛肉麺は【玉堂(Yu Tang Tea House)】でも食べることができます。山椒が効いていて、少しピリ辛のスープが美味しい!

【玉堂の牛肉麺】
そして、【玉堂ダイニング(Yu Tang Dining)】でしか食べられないメニューがこちら。角煮丼やワンタン、餃子などなど…。何人かで一緒に行ってシェアすると、色々な種類のものが食べられていいですね!
ちなみに、角煮丼にスープがセットで付いてくるのですが、このスープが思った以上においしかった…。

【玉堂の角煮丼とワンタン】

【エビと豚肉の餃子】
M:51,000VND(約255円)
L:59,000VND(約295円)
●ローズティー(Rose Tea With Fresh Aloe Vera)
M:65,000VND(約325円)
L:69,000VND(約345円)
スポンサーリンク
●お店の場所はこちら
【玉堂(Yu Tang Tea House】
◆Address◆
32 Chùa Láng, Láng Thượng, Đống Đa, Hà Nội
【玉堂ダイニング(Yu Tang Dining)】
◆Address◆
2C Thái Phiên, Lê Đại Hành, Hai Bà Trưng, Hà Nội
スポンサーリンク
●まとめ
いかがでしたか?日本では並ばないと買えないことも多い、大人気のタピオカミルクティー。ハノイに来れば、ほとんど並ぶことなく買うことができます。
さらに、日本未上陸の本格タピオカミルクティー【玉堂(Yu Tang)】をハノイに来た機会に是非試してみてください!