【2020年最新版】ベトナムのお土産にピッタリなハノイの”お洒落チョコレート”6選 | 本当は秘密にしておきたい

旅行の楽しみの一つでもあるお土産選び。ベトナムは安くてかわいい雑貨も多く、迷ってしまいますよね。
そんな中で、ベトナムのお土産としておすすめなのがベトナムブランドのチョコレート。
実は良質なカカオ豆が栽培されているベトナムのチョコレートは今、世界から注目を浴びているんです。
今回は、既に名の知れた定番のブランドから、ハノイ在住者の中でも知っている人しか知らないベトナムのお土産にぴったりなお洒落なチョコレート6選をご紹介します。
また、暑いベトナムでチョコレートを買った場合に、溶けてしまう心配がありますよね。
そんな心配をしている方に向けて暑いベトナムでのチョコレートの持ち運び方法もお話します。
-Contents-
- ●ベトナムのチョコレート① MAROU CHOCORATE(マルゥチョコレート)
- ●ベトナムのチョコレート② CACAOKEN(カカオケン)
- ●ベトナムのチョコレート③ Pheva Chocolate(フェバチョコレート)
- ●ベトナムのチョコレート④ LEGENDARY CHOCOLATIER(レジェンダリーチョコラティア)
- ●ベトナムのチョコレート⑤ D’ART CHOCOLATE(ディアートチョコレート)
- ●ベトナムのチョコレート⑥ ALLUVIA(アルヴィア)
- ●暑いベトナムでのチョコレート持ち運び方法
- ●『旅行中の1分を無駄にしない!ハノイ観光モデルプラン』を期間限定で無料公開中!
- ●ベトナムのチョコレート:まとめ
●ベトナムのチョコレート① MAROU CHOCORATE(マルゥチョコレート)
今となってはベトナム在住者でも知らない人はいないくらいの大人気チョコレートブランド【MAROU CHOCORATE(マルゥチョコレート】。
<関連記事はこちら⇩>
ハノイで高級ベトナムチョコレートMAROUをお土産に | 【大人の女性は指名買い】値段や商品を大公開!
ハノイにも【MAROU CHOCORATE(マルゥチョコレート)】がオープンし、チョコレートやオリジナル雑貨が買えるようになりました。
パッケージもお洒落で、特別な人へのプレゼントにもぴったり。カカオの割合が異なるスタンダードな板チョコや、ナッツなどが入ったチョコレート、そして粒チョコなど種類も豊富です。
チョコレートの他にも麻製のオリジナルバッグやTシャツ、マグカップなど雑貨もたくさんあります。
また、併設のカフェで食べられるチョコレートのスイーツも絶品!是非ティータイムに立ち寄ってみてください。
【Maison Marou Hanoi】 ◆Address◆ 91A Thợ Nhuộm, Trần Hưng Đạo, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
●ベトナムのチョコレート② CACAOKEN(カカオケン)
私の一番のおすすめは【CACAOKEN(カカオケン)】です。
まだあまり知られていない【CACAOKEN(カカオケン)】ですが、実は日本の福岡に本社のある【カカオ研究所】のチョコレートブランドなんです。
◆カカオ研究所の公式サイトは<こちら>
ベトナム産のカカオを使用したチョコレートも作っていて、世界的なチョコレートの祭典”インターナショナル・チョコレート・アワード”で2年連続受賞したこともあるんです!
View this post on Instagram
こちらは、【カカオ研究所】のオンラインショップから購入もできますし、もちろんハノイで買うこともできます。
【カカオ研究所】のオンラインショップでは在庫切れのときもあるようなので、ハノイで【CACAOKEN(カカオケン)】のチョコレートに出会ったら迷わず購入しましょう。
【Ajisai Viet Nam】 ◆Address◆ 8 Nhà Chung, Hàng Trống, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
●ベトナムのチョコレート③ Pheva Chocolate(フェバチョコレート)
ベトナムの人気リゾート地でもあるダナン発のチョコレートブランド【Pheva Chocolate(フェバチョコレート)】。
<関連記事はこちら⇩>
ハノイでベトナム産チョコレートを買うならPheva Chocolate(フェバチョコレート)で決まり!味や値段を大公開
ベトナム産のカカオを使用したシングルオリジンのチョコレートです。
定番のチョコレートからブラックペッパーやピスタチオ味など、少し変わった味のチョコレートも楽しむことができます。
ハノイにも店舗があり、最近はお土産としても大人気!ガイドブックにも載っていることが多いので、このカラフルなパッケージを一度は見たことがある方も多いのではないでしょうか?
こちらの【Pheva Chocolate(フェバチョコレート)】ですが、実は日本でも購入することができます。もし、買い忘れてしまったり、お土産に買ったけど足りなかったという場合も安心です。
【Pheva Chocolate(フェバチョコレート)】 ◆Address◆ 8B Phan Bội Châu, Cửa Nam, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
●ベトナムのチョコレート④ LEGENDARY CHOCOLATIER(レジェンダリーチョコラティア)
ナッツやドライフルーツがたっぷり入ったお洒落なチョコレート・バーが人気の【LEGENDARY CHOCOLATIER(レジェンダリーチョコラティア)】。
見た目もかわいく、味も満足できるチョコレートブランドです。
しかも、このチョコレートがなんと1枚300,000VND(約150円)という驚きの値段。
View this post on Instagram
◆LEGENDARY CHOCOLATIERの公式サイトは<こちら>
オリジナルの店舗はありませんが、ハノイでは百貨店で購入することができます。
例えば、ロッテデパートに関しては地下1階の大型スーパー『ロッテマート』にあるので、ついでに他のお土産を買うこともできて便利ですね。
【ロッテマート】 ◆Address◆ B1F, Lotte Center Hanoi, Toà nhà, 54 Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム
【Vinhomes Metropolis】 ◆Address◆ Số 29 Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム
●ベトナムのチョコレート⑤ D’ART CHOCOLATE(ディアートチョコレート)
2011年に誕生したベトナムのチョコレートブランド【D’ART CHOCOLATE(ディアートチョコレート)】。
ダークチョコレートやミルクチョコレート、ベトナム産フルーツが入ったフレーバーチョコレートなど、様々な味を楽しめるチョコレートブランドです。
コンセプトとしては少し【Pheva Chocolate(フェヴァチョコレート)】に似ているところがあります。
しかし、どのチョコレートブランドでも見たことがないのがこちらの棒について丸いホワイトチョコレート。
かわいいもの好きの女性や、小さな女の子へのお土産としても喜ばれますね。
割れやすい形をしているので、持ち帰る時はスーツケースではなく、手荷物に入れましょう。
そして【Pheva Chocolate(フェヴァチョコレート)】と同じように、日本でも一部販売している商品があります。
【D’ART CHOCOLATE(ディアートチョコレート)】 ◆Address◆ 20 Phố Thi Sách, Ngô Thì Nhậm, Hai Bà Trưng, Hà Nội, ベトナム
●ベトナムのチョコレート⑥ ALLUVIA(アルヴィア)
最後にご紹介するのは、良質なカカオが栽培されているベトナム南部のメコンデルタ地域のカカオから作られたチョコレートブランド【ALLUVIA(アルヴィア)】です。
View this post on Instagram
ベトナム南部で作られているということもあり、北部のハノイではなかなか出会う機会が少ないです。
しかし、このゴールドのカカオ豆のパッケージがおしゃれで一回見たらなかなか忘れられませんね。
【Amazing hanoi】 ◆Address◆ 71 Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội, ベトナム
●暑いベトナムでのチョコレート持ち運び方法
通常、チョコレートは28℃を超えた辺りから溶け始めます。
ベトナムは暑い時期は35℃前後になることも多く、せっかく買ったチョコレートが溶けてしまうことも…。
それを防ぐためにはやはり保冷バッグと保冷剤で持ち運ぶのがおすすめです。
保冷バッグは人気ブランドDEAN&DELUCAがシンプルで使いやすいですね。
ベトナム旅行でお土産にチョコレートを買う予定のある方は、保冷バッグを忘れずに持って行きましょう。
●『旅行中の1分を無駄にしない!ハノイ観光モデルプラン』を期間限定で無料公開中!
ハノイ観光を効率的に楽しみたい方のために、『旅行のプロが考えた!ハノイ観光モデルプラン』noteを書きました。
レストランやカフェ巡り、ショッピングを楽しめる女子旅にぴったりのモデルプランを考えました。
プラン内で紹介しているお店からお店の移動時間は徒歩10分以内という効率抜群のプランです。
また、私自身が足を運んで「おすすめしたい!」と思ったお店のみ紹介しています。
ハノイ旅行の予定がある方はぜひ一度ご覧ください。
\今だけ期間限定で無料公開中!/
●ベトナムのチョコレート:まとめ
ベトナム旅行のお土産にぴったりなハノイで買えるベトナム産チョコレート6選をご紹介しました。
良質なカカオ豆が栽培できるベトナムのチョコレートは現在世界から注目を浴びています。
ベトナム旅行のお土産にはチョコレートがおすすめです。